37平米に3人暮らし

ドケチ過ぎてお金を使えない私、知的ボーダーの小6娘、加齢臭漂うオットの三人暮らし。 リビングもダイニングもない団地ですが、インテリアや収納も楽しんでます。

タグ:水漏れ


我が家、給湯器の位置の関係か
お湯が出るまでに結構時間がかかります。


つまり入浴時は
お湯にかわるまで
ひたすら水を垂れ流すか
滝行を行うかの二択な訳です。


Screenshot_20221005_002513

もちろん滝行しますが。
(大嘘)


てことで普段は
お湯になるまでこのように↓


IMG_20230611_165306

無印のやわポリに水を貯めまして
この水を洗濯に使ってるんです







こないだオットがこの水を
貯めすぎまして。


なみなみになった水を
洗濯機に移そうとして・・・


もうお分かりですね?


そうです。


1686470640614


えデジャブ?





なんかまた海出来てんだけど。


洗濯パンというものが
あるにも関わらず水はきれいに
洗濯パンを避け床に広がっています。



IMG_20230609_192410

あまつさえ
洗濯パンの下にまで
入り込む始末。


洗濯パンの意味。


こうなった原因は
99.9%オットです
唯一私が予防できたこととして


IMG_20230510_135102

この洗濯機の位置が
もうちょっと後ろにあれば
少しは洗濯パンが
水を受けてくれたかもしれない。



ということで
二度と悲劇を繰り返さないために
洗濯機の位置を少し
下げることにしました。




IMG_20230609_192442

と言ってもスペースには
限りがあります故、このくらい。


僅かな隙間ですが
こぼれた水を
しっかり受け止めてくれることを
期待したいと思います。


そして今度この洗濯パンが
水を受け止めるときは



Screenshot_20230602_170818

オットの最期です☆
(殺る気満々♡)




















このエントリーをはてなブックマークに追加

前回、洗濯機が水漏れして
自力で直そうとしたら
工具がなくて直せなかった所まで
ご報告しましたが・・・

1回目の記事

2回目の記事

あの後、オットにそのことを話すと
会社から工具を借りてきてくれました!
(゚∀゚)

早まって買わなくてよかった!

滅多に使わない工具を
増やさなくてすみました。

てことで、早速取り付けを・・・

と思ったんですが、なんと
写真を撮る間もなく
電光石火でオットが直してしまった!

辛うじて撮れた写真↓
IMG_20191003_181733
もう付け替え終わってネジ締めてますが。

慌てて撮ったからブレブレだしね。

なんかホント、めっちゃ簡単でしたわ~。


Inked2f1ac34e-s_LI
まず、この↑袋ナットという部分を
モンキーレンチで外したら



IMG_20191003_201629
このように蛇口の部分とゴムパッキン
あとなんかプラのパーツがついてたので
それも一緒に外して



IMG_20191002_182600
この新しいニップルから保護用の
プラカバー(捨てていい)
とゴムパッキン外して
パッキンを蛇口外したあとの
穴に先にはめ込み



IMG_20191003_181733
さっきの写真みたいに
本体を取り付ければ終わり。




IMG_20191003_181716
あとは洗濯機から伸びている
ホースをカチッとつければOK。



IMG_20191003_181859
ホースにはツメが付いてるので
このツメをニップルのツバに
引っ掛けるようにつけます。



IMG_20191003_181927
大変だった部分を強いて挙げるなら
パッキンが奥に入り込んでて
ちょっと指では取り出しにくかったので
フォークを使って取ったことくらい。

ま、すぐ取れましたが。




IMG_20191003_181853
最後に水を流してみて水漏れがないか確認。

自分で水を汲まなくても自動で
水が出る~~!!

ぶ、文明の利器やっ!

このニップル、向きが360度
自由に変えられるので
ホースのテンションに合わせて
自在に動かせます!

便利!

しかも万が一ホースが外れちゃったりしても
水漏れ防止ストッパーがあるので安心。




こんなスンバラシイのが1600円くらいで
簡単に取り付けられるなんて!!

むしろ設置のオニーサンに
7000円も払わなくて正解だわ!
(調子いい↑)

ということで
モヤモヤが一つスッキリしました!


最後にビフォー・アフター。

ビフォー
IMG_20190225_111739

アフター
IMG_20191003_181908
ちょっと見た目もスッキリしたかも。



↑我が家の愛用洗濯機は
7.5キロなのにコンパクト。

ガラストップでお掃除楽ちん。





こちらもどーぞ↓

楽天で新しい真っ白洗濯機・使い心地など

楽天・我が家の愛用品

洗濯機まわりの様子などをば

節約・KYASHのポイント還元率が下がっちゃうハナシ
このエントリーをはてなブックマークに追加

昨夜洗濯をしていると蛇口から
ポタポタと水が漏れているのを発見!

ついにこの時が来たか・・・

というのも、実は前回洗濯機を新調した際
設置のお兄さんに蛇口変えたほうが良いよ
的なことを言われたんですよね。

今なら7000円?(金額は曖昧)で出来ますよ
という話に、なんか私騙されてる!?
Σ(`□´/)/
とか警戒心が湧き出てしまい
その場では断ってしまった・・・

でも、後からやっぱり
変えといたら良かったかも
って、モヤモヤ。

水漏れに怯える日々でした。

と、いうのは嘘で
実際は最初だけ怯えてたけど
最近はすっかり忘れてました。笑

で、水漏れを見て
それを思い出したってわけです。

漏れてたのはこの部分。
IMG_20190930_102618
このネジで固定されてるパーツと
蛇口の部分の隙間です。

我が家のは今時珍しい
万能ホーム水栓という蛇口で
これは全自動洗濯機には
水漏れのリスクが有り
あまり使われない形らしい。

で、ネジを締め直すのも
4本のネジを均等に締め付けないと
漏れちゃうし、締めつけすぎると
蛇口が変形したり穴が開いて
プロでも難しいらしい。

ということで
ダメ元でネジ締めしてみたものの
もちろん失敗。('A`|||)ダヨネー

ネットで調べたらオニーサンの言ってた
交換用の蛇口(L型ニップルと言うらしい)
アマゾンで安く発見!

でも、水回りだし
壊滅的に不器用だし
素人が交換なんて出来るのか??
とこれまた検索してみましたよ。

You Tubeに動画がいくつもあったので
確認しましたが、見るとかなり簡単そう。

道具も我が家にあるモンキーレンチ
一本で事足りそう。

でもでも、こういうのは簡単そうに見えて
やってみたら難しいんじゃないの?
と、疑い深い私はL型ニップルを
買った人のレビューも熟読。

付けられなかった!という人は
見つけられず、難しいと言ってる人も
ごくごく少数で元の蛇口の形が
特殊っていうパターンが多いっぽい。

なので思い切ってポチりました!

私が選んだのはコチラ↓



送料対策でついでにこないだ壊れた
体温計もポチり↓



丈夫そうな金属製
水漏れ防止ストッパーもついてて
レビューも良く
見た目もスッキリしてそうなので
決めました。

あと、一見向きが
固定されてるように見えますが
360度回るみたいなので
洗濯機が高めでも干渉しないらしい。
IMG_20190930_102543
実は昨夜ポチったばかりで
まだ届いてないんですが
実際私でも付けられるのか?
それとも結局プロの手を
借りることになるのか?
届いたらレビューしてみようと思います。

今からかなりドキドキしますが・・・

もしうまく出来たら
詳しい取り付け方も記事にしますね。

出来るといーなー・・・(; ̄Д ̄)


無事直りました!

過去記事も良かったら↓

コレールのランチプレートで子供の好き嫌い対策

初公開・我が家の冷蔵庫収納・100均でスッキリ

無印とニトリの冷水筒比較&断捨離

アレが見つからない!文房具の迷子防止




このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ