37平米に3人暮らし

ドケチ過ぎてお金を使えない私、知的ボーダーの小6娘、加齢臭漂うオットの三人暮らし。 リビングもダイニングもない団地ですが、インテリアや収納も楽しんでます。

タグ:奨学金


50代になって叔父叔母の介護問題とか
チチの肝臓がんとか色々ありますが
つくづく思うのはこの先
私ら世代は
金貯めにゃあかんね。


だって高度経済成長時代を生きた高齢者が
貯蓄も何もなく、生活レベルも落とせず


409594_s

年金が足りません!


って騒いでるTVとか見てると
今の若者が不憫でならない。


若いやつはずっと
金ないんやぞ?



今の大卒者なんて初任給低いのに
奨学金の借金まで抱えて
返し終わるのが平均で40前。


重い税負担と社会保障費で
給料の半分以上国に取られて
自分たちが老人になる頃には
年金もちょっとしかもらえないわけよ。



こんな若者に
優しくない国ある?




私は父子家庭で育ったけど
とーちゃんは昔から

お前に老後の面倒
みてもらおうなんて思ってない


が口癖で、自分の老後の資金を
しっかり貯めてました。



学校も私立高校に専門学校と
割と金が掛かった方だと思うけど
出してもらったし。



だから私自身も
娘の大学までの学費と
自分たちの老後の資金くらいは
最低限貯めておきたい。



別に娘に金を残す気はないけど
娘の世話にもなりたくないわ。




Screenshot_20230820_184502

金なんて使ってナンボ!


身体が動くうちに
使ったほうがいい!




って言ってる貯蓄ゼロの
高齢者に言いたい。



1666053576155

じゃあ、自分のケツは
自分で拭けよ?




慎ましく節約して
頑張ってる若者に
養ってもらって当たり前と思うような
高齢者に、私は絶対ならんぞ。



ということでこれからも
浅ましくケチケチと生きていきます。
























このエントリーをはてなブックマークに追加


皆さん
教育にお金かけてますか?

(唐突)


IMG_20201017_224209


今どきはプログラミングとかリトミックとか
親世代には何やるんだか
良くわかんないぜコンチクショー

って習い事も多いですよね。




家計が苦しくても教育費だけは聖域!
って節約対象にしない
お宅も多いんじゃないでしょうか?




親として子供の可能性を広げてあげたいし
我が子にどんな才能が
眠ってるかも分からない。



でも。



私、こないだ見ちゃったんですよ。



日本の大学生の
約半数が奨学金を借りている
という衝撃の記事を!!


大学学部(昼間部)の受給者、48.9%。大学学部(昼間部)の非受給者、51.1%。大学院修士課程の受給者、51.8%。大学院修士課程の非受給者、48.2%。大学院博士課程の受給者、56.9%。大学院博士課程の非受給者、43.1%

※画像お借りしてます



もし順調に進学できて
就職出来たとしても
いきなり借金返済からの
社会人スタート!




中には奨学金が返せなくて
破産する人もいるらしいよ。



お、恐ろしや~~~~!



と、オバハンが日本の将来を憂いてみても
始まらないのでちょっくら調べてみました。



まず入学金や授業料、施設整備費などの合計は
国公立大学4年間で240万
私立大の文系だと390万

私立理系だと520万
ほどかかるらしい。


加えてセンター試験に12000円~18000円
受験料が一校当たり2~6万。


遠方の大学だと宿泊費とか
受かってからの引越し費用
生活費なんかもかかります。


地元の大学か私大かなど
条件でかなり幅はありそうですが
トータルだとざっくり
600万~1200万程度
のお金がかかる様子。
※もっと高いパターンや
 授業料免除が利用できるパターンもアリ



しかもこれは一発で志望校に合格出来た場合。



もし浪人なんてことになったら
予備校のお金もかかるし
その前に高校の時点で塾の費用とか高ぇ。



か・・・



考えたくない。
(逃避)



そら、奨学金に頼る家庭が多いのも頷けるわ。



てか



娘にそんな借金
背負わせられん!


IMG_20200816_185116


で。


我が家の教育費の準備はってぇと。



娘は知的ボーダーなんで
そもそも進学出来るかどうかも怪しいんですが
進学資金は多めに貯めております。



何浪もして予備校通いが続いても
逆になんかの間違いで
医学部に行くことになっても(ないだろ)
娘がどんな方向に進んでも良いように
どんとこい太郎です。(意味不明)

IMG_20200513_112124

逆に今現在の教育費は
進研ゼミのみですが。


ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ



その代わり、私は仕事をしてないので
娘に勉強を教える=家庭教師のバイト
くらいのつもりで
めんどくさいけど勉強見てます。←

IMG_20191224_215923

ピアノもダンスも
娘がやりたいと言ったものは
You Tube見ながら一緒にやって
母がレクチャー。



もし娘が本格的にやりたがるものがあれば
習わせてもいいかなとは思ってるんですが
今の所全て飽きてるしね。



これ全部プロに習ってたら
いくら掛かってたか分からんわ。



うちみたいに飽きっぽい子供には
いきなり習い事させるより
まずはやる気が続くかどうか
見定めてからでも遅くはないと思います。



そして

大学進学費はかなり早めに
貯めといたほうが身のため。




















こちらもどーぞ↓









このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ