37平米に3人暮らし

ドケチ過ぎてお金を使えない私、知的ボーダーの小6娘、加齢臭漂うオットの三人暮らし。 リビングもダイニングもない団地ですが、インテリアや収納も楽しんでます。

タグ:家計簿


前々から年収の額とか
なんとなくぼやかして来てましたが
節約とか投資の記事も
ちょこちょこ書いてるのに
具体的な数字を伏せてるのも
なんだかな~と思うようになり





ぼちぼち我が家の家計を
公開しようと思います。




てかなんで今まで
公開してなかったのかですが
このブログを一人だけ
リアルの友人が見てまして。



基本隠密ブログなんですが
このブログの存在を
知ってる友人3人のうち
一人が実際に
読んでくれてるのよ。
(暇か?暇なのか?)



隠密にしておきながら
見てるって言われると嬉しいお年頃。



でも友達に家庭内の恥部を
晒しまくってるというのもまた事実。



つまり、ここで家計を公開するということは
友達にノーパンで会う
ようなもんなのです。


Screenshot_20221004_121729


ま、幸い一人しかいないから
晒しちゃうけどさ
私のノーパン姿。
※ノーパンは晒しません



ちなみに
皆さんご存知の通り
細かい収支とか
全く把握してないザル家計だから
そこは覚悟しろよ。(何を)




てことでまずは我が家の年収ですが
ここ数年は大体400万円台半ばくらいで
推移してます。



去年はボーナスが良かったので
過去最高の400万円台後半でしたが
今年はボーナスが激減してるので
多分半ばか前半くらいの予定。



IMG_20210403_164140
↑このウンコお方が稼いでくださってます


それ以外に私がポイ活などで
月2万円くらい?の
小遣い稼ぎをしております。
(額は曖昧)




RPG好きだから
広告見たりゲームしてポイント稼ぐのは
レベル上げの経験値稼ぎ感覚。




課金してゲームするくらいなら
ポイ活するわ。



で、一番皆が知りたいであろう
支出の内訳ですが・・・






分からん。




家計簿つけないので
全く把握しとらん。




今ぱっと分かる項目としては



家賃・6万円台

スマホ代・800円くらい

オットの小遣い・11000円の予定

自治会費・1000円

貯蓄性保険・8000円くらい

積立投信・5000円

光回線・3300円くらい





このうちオットの小遣いは
11000円となってますが
実際は3万くらい使ってます。



Screenshot_20221004_235748



チッ・・・!



あと我が家は都内としては
家賃がかなり安い。



IMG_20220514_172023

地域の相場としては
築年数にもよるけど
ファミリータイプの60平米台で
13~20万くらいだから6万円台は破格。



まあ、30平米台だけど。



そしてスマホ代も
今はまだオットの楽天モバイルが
実質無料なのでこの価格ですが
来月からは2台で1600円になる予定。




その他、細かい収支はよく分からんけど
貯金の増えていくペースを考えると
年間250万くらいは余ってるっぽいです。
(保険と投信の積立含む)




年収450万の手取りは
大体350万だそうなので
(そんなに引かれてんのかよ!)
我が家の支出は

収入350万-貯金250万=100万


これに私のポイ活+児童手当+運用益
を合わせて生活してる感じ?



運用益なんてほとんどないに等しいから
多分12~3万とかそんくらいで
生活してるってことだよね?




Screenshot_20221005_002513


(修行僧的な)



てことでFPにドン引かれた
我が家の家計はこんな感じです。




節約のテクニックとか
家計管理の仕方とか
ご紹介したいところですが
ケチなだけだから
テクとかないです。
(役に立たねえ)


すみません、
謹んでお詫び申し上げます。




















このエントリーをはてなブックマークに追加


デキる主婦が高確率でつけてるモノ
それは家計簿。 
(もちろんつけてない)



でもさ、つけてない私が
言うのもなんだけど
家計簿にも
良い家計簿と悪い家計簿があるよね。


「良い子悪い子普通の子」は欽どこ


てことで今日は
良い家計簿と悪い家計簿の
違いって一体なんなのかを
考えてみました。



ま、こんなことネタにするほど
書くことがないってことです。
(それ)


IMG_20210514_151227


まず、家計簿について考える時って
費目をどうするかとか
アプリなのか紙なのかみたいな部分に
意識がいきがちだけどさ
人によってマメな人もいれば
ズボラな人もいるし
これが正解!みたいな
テンプレを探すのは難しいよね。



それより家計簿の良し悪しを決めるのって
もっと根本的なところじゃね?



つまり



無駄をあぶり出せるかどうか。

IMG_20210328_135952
↑最近のムダ買いNO1


そもそも家計簿をつける目的って
予算を立てたり
無駄遣いを探し出して
そこを改める
って言うのが
大きいと思うんだよね。



だからどんな形式の家計簿であろうと
ただ付けてるだけっていうのが一番
ダメ家計簿なんじゃないかと。



家計簿の真髄は
つけることじゃなく
見返すことにある!



んで、見つけた無駄を
削減することにある!




家計簿つけてるけど
見返す暇がないのよ~
ってそこのアナタ。




家計簿付けてない
私と同類だかんな!


















こちらもどーぞ↓








このエントリーをはてなブックマークに追加


前にも書きましたが
我が家は家計簿をつけていません。 



なので家の収支がどうなってるか
全然知らんのですが・・・
取り敢えず黒字ではあるらしい


最近、楽天だのTポイントだの
ポイントが
家計に占める割合多くね?


IMG_20200108_093528

ポイ活の成果もあって
我が家は恐らく月に1万円近く
ポイントで買い物してる気がします。


家計簿をつけてる皆さんは
ポイントの扱いってどうしてるんでしょか?



収入に含めてる?


ポイントで買ったものは
出費に含めない?



我が家、家計簿はつけてませんが
もし家計簿をつけるとするなら
ポイントは収入に含めないし
出費から減らすこともしないと思う。



つまり
ポイントはなかったことに
すると思う。



だって色んなポイントがあるし
ウェルシアみたいに感謝デーだと
1.5倍使えたりするものもある。



そこまでいちいち計算するなんて
私のネズミ並みの脳みそでは
不可能だと思われます。
(それ以前に家計管理も出来てないしな)



その労力を使うくらいなら
ポイントはオマケと考えて
計算よりプラスになった分は
天から降る幸運として受け止めます。



ていうか、キャッシュレス化が進んで
スマートになるどころか
むしろ複雑化してると思うお金事情。

IMG_20181203_111859


得をしようとすればするほど
レジで出すカードやアプリも増えて
レジ待ちの列も延びていく。



そして一見お得に見える
キャッシュレスだけど
そこにかかる手数料は
物価上昇という形で消費者に還元。



ちっともスマートじゃねえな!




















こちらもどーぞ↓








このエントリーをはてなブックマークに追加

皆さんのおうちでは家計簿って
つけてますか?
IMG_20181203_111859

私は普段はつけてません。

でも時々、子供の成長で出費が増えたなと
感じるときとか、以前に比べて
どのくらい出費が増えたか
知りたいときがあります。

そういうときはざっくりすぎる家計簿を
つけてます。

家計簿が続かないという人に
是非オススメなざっくりすぎる
我が家の家計簿ルールがこちら。

まず

端数がない

四捨五入して下二桁は記入しません。

例えば
198円、138円、1250円
だったら2、1,13と記入するわけです。

これ、細かく書くと続かない原因になるし
そもそも数十円ずれたからって
どこに使いすぎてるかは分かりますから
付ける意味がない。

大まかなお金の流れを掴むことが
できさえすればいいのです。


カテゴリー別に記載

食費なら食費でその日使った
トータルだけ記入。

私の場合カテゴリー自体ほぼなくて
「固定費」と「実際に使ったお金」でしか
分けてませんが
日用品と食費は一緒にしちゃうとか
なるべくカテゴリー分けは
細かくないほうが楽です。

で、ざっくりつけてみて
例えばうちは固定費が多いなあ
とか思ったら、その比重の多い費目だけ
翌月に細分化してつければ
浪費の原因がわかります。

まあ、全体的に使いすぎてる場合も
ありますが。

その場合はどこなら削れるかを考えて
食費だけは絶対削れないとか
そういう削れなさそうな費目は無視して
削れそうな費目だけ
家計簿つけてみるとかね。

私の家計簿は固定費は月ごとに
つけるだけで、日付も記入しないし
カテゴリーもなんにも分けてないので
9.12.5.とか数字が並んでるのみ。

もはや暗号・笑

でも、お金の管理って
結局大まかに黒字になってれば
いいと思うんですよね。

だから使ったお金を細かく
何にいくらってつけるより
大体食費にいくら位使ってて
光熱費はこのくらいで
ってわかれば十分。

家計簿をつける目的を明確にして
その目的に必要な部分だけが分かれば
それでいい!と私は思う。

食費がやけに高いな~と思って
そこだけ記録つけたら
レジ前でちょい買いする癖があったとか
分からなかったことが
分かるようになることが重要。

あと、家計簿をつけること自体が
目的化してしまわないように
お金の流れを把握したら
改善策は具体的にすることも大切。

通信費が高いと思ったら格安SIMに変える!
とか、家計簿で分かったことを
活かすようにしないと意味ないです。

ちなみに我が家はDMMモバイル使ってます。

通話SIMで1260円税別です。
5Gでも1910円ですよ。


通信、保険辺りが手を入れやすい項目。

節約するならまずはこの辺を見直すのが
セオリーかと。

家の回線もセットにすると
更にお得っていうのはどこも一緒。
DMMモバイルとセットでお得!DMM光




あらかじめ先取りしておく
袋式なら使いすぎを防止できます。





スケジュール帳に家計簿がついてるタイプ。
これくらいならハードル低め。






子供のおこづかい帳はうちも
必要性を感じる・・・( ̄‥ ̄)






にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ