37平米に3人暮らし

ドケチ過ぎてお金を使えない私、知的ボーダーの小6娘、加齢臭漂うオットの三人暮らし。 リビングもダイニングもない団地ですが、インテリアや収納も楽しんでます。

タグ:コンパクト


皆様、覚えてらっしゃいますでしょうか?



去年買って激しく後悔したアイツ。







 IMG_20210312_193543

そう、スリーアップの
コンパクトストーブ
Porta!





当時の記事を読んでない人と
読むのが面倒くさい人のために
説明しよう。



見た目とコンパクトさ
省エネ性に惹かれて購入した
このストーブ。

IMG_20210313_155314

実は前ガードが外せない仕様で
掃除が不可能だったのだ!!



こいつの前に使ってたストーブは
簡単にガードが外せて掃除できたので
同じように外れると思い込みました。



↑前機


ていうか、ここが外せないなんて
企画会議通したの誰だね!?




はっ、社長、私です、すみません!



と、謎の小芝居で憤りを表したところで
結局その後どうなったかって言うと
実はダイソーのあるアイテムが
掃除に使えることが判明しまして。




それがコイツ!

IMG_20220110_183325

ダイソー

ワンタフトブラシ!
(使い古し)



最初は普通の歯ブラシで
掃除してみようと思ったんだけどさ


IMG_20220110_183550

金網の隙間が狭すぎて
歯ブラシが入らなかったのよ。



で、家にあった使い古しの
ワンタフトを突っ込んでみたら


IMG_20220110_183643

入った・・・♡



しかも、普通の歯ブラシと違って
ブラシがいい感じの角度で
ストーブに当たるので
ホコリがめっちゃ取りやすい!



この方法だと1分くらい
ホコリ取りが終わります。


IMG_20220110_183827


ま、ガードが外せたら
5秒で終わるんだけどな。
(根に持つ)



でも、掃除法が見つかったお陰で
少しはこのストーブに対して
愛着が湧いてきました。



ありがとう、ワンタフトブラシ!



ありがとう、ダイソー!!















こちらもどーぞ↓








このエントリーをはてなブックマークに追加


お正月から全く
変化のなかったインテリア。



やっとプチ模様替えができます。


久々の季節行事

ひな祭り

がやってくるかんね!



まあ、年末のイベントに比べると地味だけど
最近地味なインテリアにハマってるしな。



てことで早速ビフォー・アフター。



まずはお正月の地味玄関。


IMG_20201226_095643




アフター。

IMG_20210201_170637

知らない人のために言っておくと
このミッキー雛はカルディで売ってた
中にお菓子とか入ってたやつ。



私が子供時代に使ってた
本物のお雛様は娘が怖がって
お蔵入りになってます。

normal
※イメージ



まあ、このミッキー雛も
陶器みたいに見えるし
意外と悪くないんだけど。
(実際はプラ製)

IMG_20210201_170338

てことで玄関はこんな感じ。



次はお雛様全く関係ないけど
ついでにちょっとだけ変えた
居間のディスプレイ。



まずはビフォー。

IMG_20201226_095448

お正月ムードかましてたこの辺を
少し間引いて



アフター

IMG_20210202_132415

スッキリさせてみた。


地味テリア。
※地味なインテリアの意



IMG_20210201_170814

スツールの上とかなかなか地味。


IMG_20201226_084804

しめ飾りをつけてた姿見のところは



↑ここで買ったやつ



IMG_20210201_171156

元の造花スワッグに戻しました。



リボンはオットのスニーカー買ったとき
ムラスポの袋についてたやつ。



ムラスポのロゴが
見えないように裏返して結んでます。



鏡に写ってチラチラ見えてるけどな。
(見えんのかい)



で、最後は娘の部屋のカラーボックス。



ビフォーはクリスマスバージョン。

IMG_20201102_102629



で、アフター。

IMG_20210201_170428

なぜかハロウィンかぼちゃ。



雰囲気的にゴールドを
加えたかったんだけど
良きアイテムが見当たらなかった。



てことで、地味~~な
マイナーチェンジではございますが
インテリアがちょっとだけ変わって
気分も新鮮になったような
ならないような。(どっち)

















こちらもどーぞ↓








このエントリーをはてなブックマークに追加


レジ袋有料化でエコバッグの出番が
今まで以上に増えましたが
エコバッグって



たたむの面倒くさくね? 





今は引っ張るだけで畳めるやつとか
便利なもんも発売されてますが
私のエコバッグはもらいもんの
フッツーのエコバッグ。

IMG_20201104_155725
シワシワだしな


そもそも
袋すらついてません。



最初はいい感じの小さな巾着でも買って
簡単にまとめられるようにしようと
考えたんだけど


エコバッグ畳んで~
袋に入れて~
バッグのポケットに戻して~



っていうのが超絶

めんどい。



もっとラクしたい。
(それ以上にか)



てか、そもそもなんでエコバッグは
畳まなければいけないのか?

(やりたくないあまり本質的なこと言い出す)



逆にもしエコバッグを畳まなかったら
どうなるか考えてみると
バッグの中でエコバッグが広がって
邪魔だってことがどうも問題点。


てことはつまり


小さくまとまってりゃいいんダロ?




で結果、現在私のエコバッグは


こう!


IMG_20201104_155830


バッグのポケットに直IN。

IMG_20201104_155754


小さい方のエコバッグは
折りぐせがついてるから
辛うじて何となく畳んでますが
大きい方は
小学男子のハンカチスタイル。


丸めてポケットに突っ込んでおります。

IMG_20201104_155853


これで全然支障なかったっていうね。



そもそもバッグにポケットがついてんのに
更に袋にまとめる必要ないよな。



なんでわざわざ袋に入れようとしたんだ私。



案外世の中複雑にしてるのは
自分自身だったりするかもね!



私のように雑な性格の人には
小学男子スタイル、オススメです。



















こちらもどーぞ↓









このエントリーをはてなブックマークに追加


我が家のキッチン用品は
基本使用頻度が高いです。



一つ二役も三役も賄ってるので
ブラック企業のように
こき使われております。



でも、そんな我が家にあって
使用頻度の低い調理器具が。



実は10年近く使ってるのに
ブログ初登場なキッチン用品、それは

IMG_20201006_193453

コレ。



え、何・・・



と、読者を当惑させる
馴染みのないフォルムですが
これは鍋兼用ケトルなんです。






↑COPCOっていうデザインケトルが
有名なメーカーのものらしい。



雑貨店でセールで投げ売りされてて
500円で買ったんだけどね。



お湯なんて鍋で沸かせばいいだろ
ってそれまでケトルを持っていなかった私。



なぜこれを買ってしまったかというと
安かった+可愛かったから。
(反ミニマル精神)


で、実際ほとんど使ってない。
(え)


にも関わらずなぜ10年近くも
持ち続けているのか?


それは
お客さんが来てお茶淹れる時とか
1個しかない片手鍋に味噌汁入ってて
お湯が沸かせない時とか
あんまり使わないけど
ないと困る
から。

IMG_20201006_193518

ケトルにありがちな
注ぎ口の洗いにくさもなく
レトルトカレー温めたり
野菜を茹でることも出来ちゃうので
何気に便利で手放せません。


滅多に使わないけど。


IMG_20201006_193555

注ぎ口にはこんな風に
湯切り穴が空いてて
ちょっとした湯切りも出来ちゃいます。



IMG_20201007_094015


そんなケトルの収納場所は
この丼の奥



IMG_20201007_093921

手前の丼をどかさないと取れない場所に
ひっそり仕舞われております。



持ち手が上に付いてるので
片手鍋より場所を取らないのも
ありがたいところ。


今は廃盤のようなので
大事に使わねば・・・



ま、
滅多に使わないんだけどね。
















こちらもどーぞ↓








このエントリーをはてなブックマークに追加


幼稚園からずっと仲良しの悪友と
3年生でついにクラスが分かれ
新たな人間関係構築中な娘。



その新しい友だちが最近家に
遊びに来るんだけど
3年生って人形遊びもごっこ遊びも
しない子が多いのね。


悪友とはいつも
ごっこ遊びばっかしてたんだけど
新しい友だちは皆
ニンテンドースイッチとか
You Tube見てダンスとか
遊びの種類が今までと違くて戸惑う。



そして、我が家にあるゲームと言えば
PS2。(2000年発売)



ゲームやるぅ?


なんて気軽に聞いてもさ。


え?あつもり?


いやいや、ぼくのなつやすみ


ナニソレ?


みたいなボタンの掛け違いが
痛々しすぎる・・・



てことで、世代を問わず遊べるゲームを
導入しようと購入したのがこちら!


9803c7b4-s



人生ゲーム。(ポケット)





本当はモノポリーの方が
戦略性とか頭使うし
金融の勉強にもなりそうだし
いいかなと思ったんだけどね。





娘がルールを理解できるか
分かんなかったので
入門編として簡単そうな人生ゲームに。



とりあえずお試しで
コンパクトかつお安い
ポケットタイプにしましたが


これが良かった!



勝ち負けに拘るギャンブラー気質な娘が
ドハマリ中です。
(ある意味心配)



人生ゲームはほぼ運だから
あんま頭は使わないんだけど
大きな単位のお金の計算したり
保険とか株っていう概念を知るには
いいのかなと思います。

IMG_20200911_162132

ポケットタイプはお札の紙が薄いので
予め裏にテープを貼ってから
切り取りました、ってテープ見えねぇ。

IMG_20200916_164135

細かいパーツが多いので
なくさないように
かつ、遊ぶ時に
すぐセッティングできるように
種類ごとに分けて収納してます。


IMG_20200911_163835

ボードも畳んだらこんなにコンパクト。



このポケット人生ゲーム
普通サイズの人生ゲームと比べて
デメリットになるのは以下。


*細かいパーツが多いのでなくしやすい

*ルーレットがきっかり止まらないので
 疑惑の判定多め

*ボードにたたみグセがついてて
 コマがずれやすい


c690178f-s

たたみグセは今の所
それほど気になってないし
パーツも万一なくしても
ほとんどが紙製なので
自分で作れそうな気がします。


ルーレットの疑惑判定は
出目が6までしかないから
家にサイコロがあったら
サイコロで代用するといいかも。



逆にメリットは


*収納場所を取らない

*安い

*持ち歩ける


あたりでしょーか。



特に文庫本程度の
スペースでも収納できる
コンパクトさはデカイ!
(デカイのか小さいのか)


むしろ全てのボードゲームを
このサイズにしてほしいくらい。


コースも拡張できるし
安い割に結構ちゃんと遊べるから
また外出自粛になったとしても
少しは暇が潰せそうです。















こちらもどーぞ↓









このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ