勉強嫌いの娘のやる気を出させるため
オリジナルスタイルから
タブレットへと変更した進研ゼミ。

届きました!!
IMG_20200122_155652
充電中でコードつながったままですが
入ってたのはコチラ~。

  • タブレット端末
  • 専用カバー
  • タッチペン
  • アダプター
  • 紙の問題集
  • 紙の赤ペンテストと封筒
  • 保護者用の利用ガイド


この他にタブレットの説明書やら
広告なんかも入ってましたが割愛。

実はタブレットを申し込んだあとに
そう言えば記述式の問題は
どうなるんだろう?
って不安になってたんだけど
(気づくの遅)
ちゃんと紙のテキストもついてました。
IMG_20200122_155711
ハイブリッド式
(紙教材とタブレットの併用コース)
ではないのであくまで補助的。

この一冊で半期分らしい。

中身は
IMG_20200122_155720
普段のチャレンジとおんなじ感じ。

もっと記述問題に特化してるかと思ったけど
漢字の読み書きとか選択問題とか
タブレットでも出題可能な問題も。

でもまあ、記述式問題ができるのは
ちょっとだけ安心。

毎月25日に問題が配信されるそうで
うちは2月から契約なので
今の所復習問題と
お楽しみゲームくらいしかできません。
IMG_20200122_155737
配信や赤ペンの提出期限など
チャレンジの予定が書かれた
カレンダーが付属してました。

これ見て確認せいってことね。

で、肝心の娘の反応。


スッゲーーーーーー
食いつき!!!


もう片時も離さない。

夢中すぎる。

ゲームはもちろんだけど
復習問題もひたすらやってます。

問題自体は紙の時と
なんら変わらないのに
タブレットになるだけで
こうも食いつきが違うワケ!?

何が違うんだっ!?

今まで紙教材についてきた
簡易ゲーム機のゲームには
全くハマらず飽きてたくせに!

ただ、娘の食いつきとは対象的に
タブレットのデメリットも露呈してきた。

それは・・・

自動採点!

当初懸念してた通り自動採点は
やっぱり曲者だと思う!

答えを記入して答え合わせボタンを押せば
その場ですぐに正誤が分かるので
そこがきっとゲームっぽくて楽しいんだけど
何が間違ってたか、分かってなかったか
考える暇がない!

とき直しシステムもあるし
そのときに詳しいポイントなども
説明してくれるけど
うちの子がそんな説明
まともに聞くわけない!

もちろん、2月号の問題が配信されたら
横で見張ってて
きっちり理解させるつもりですが
子供一人でもどんどん進めちゃうので
今までみたいに
「わかんな~い」
って聞いてくることが激減しました。

これは忙しい親には楽だけど
うちみたいに手間をかけても
きっちり理解させたいって親には
不向きかも・・・

あと、初期設定して子供が始めたとき
一回だけフリーズしたのも気になりました。

勉強中にフリーズして
支障が出たらと思うとちょっと不安。

まあ、どんな道具も使い方次第だから
最初は戸惑うけどうまいこと
使いこなしてみせようじゃないか。
(と言って使いこなせず紙に戻すパターン?)

また1ヶ月位使ってみて
レビューしまーす。


↓気になったら資料請求

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

こちらもどーぞ↓