特にアラフォー、アラフィフ世代で
家に沢山あるものと言えば

CDとDVD!

40歳以上の人たちは若い頃に買った
CDとか思い入れがあって
今でもジャケットごと大事にとってある人
多いんではないでしょうか?
IMG_20191128_113654
↑これはオットのCDとか入れてる引き出し。
他のものに侵食されてグチャグチャだけど
この下にCDやゲームが。

でも実際にCDで聞いてる人って
少ないよね。

今はSpotifyとかYou Tubeとか
色々あるから大抵の曲は
ネットで聞けるし。

うちのオットもほとんど持ってるだけ。

時々酔っ払って気分良くなって
大音量でCDをかけるくらい。
(迷惑だよ)

なのに全部とってある。

それもジャケットごと。

ゲームもDVDも全部ジャケットごと。

オットの言い分としては
ないと売れなくなるかららしいんだけど
時代は移り変わり
あなたが売り渋ってる間に
CDやPSのゲームなんて
誰も買ってくれなくなってるんだけど。

まあ、オットの愚痴は置いといて
私はCDもDVDもほとんど処分しました。

残ってるのは
自分が関わったCD以外では

*子供に譲れそうなゲーム

*自分が特に好きだったCD、ゲーム

だけ。

これらはジャケット捨てて
こんな風に収納してます。
IMG_20191128_111824
これ、本当はこの状態で
リングファイルとかに入れて
収納するものなんだけど
我が家はこのまま100均のケースに入れて
こんな風に使ってます。
IMG_20191128_112806


↑こんな風にアルバムに
なってるものもありますが
例えばおいうえお順に並べたとして
アルバムタイプだと
増えたり減ったりした時に
いちいち全部出して
並べ直さなきゃいけない。

差し込んだり抜いたりするのが簡単で
フレキシブルなこの方法が
いいんですよね~。


まあ、枚数少ないので
あいおえお順には並べてませんが。
(並べてねーのかよ)

「CD」とか「ゲーム」とか
大雑把に分けてインデックスつけるだけで
十分探しやすいです。

IMG_20191128_113825
子供のDVDに至っては分けてすらいません。

IMG_20191128_113843
一応倒れないように
ブックエンド使ってるくらい。

分けてもどうせすぐグチャグチャになるしね。

これはアルバムでも同じだし。

あと、この方法のメリットとしては
アルバムみたいに表紙とか
使ってないページがない分
よりコンパクトなのと
値段が安い(出た!)ってのもあります。

私が使ってる不織布ケースも
確か100均で50枚くらい入ってたような。



あ、ネットでも大して変わらんかった


あとはアルバムを開く
というアクションがない分
出し入れも楽かな。

本当はオットの大量のメディアこそ
この方法で収納してほしいんですけどね。

1/10くらいの嵩で収納できるのにな~。

ところで、今回この記事を書いてて
ちょっとだけ収納を見直しました。

長くなったので詳しくはまた明日。



こちらもどーぞ↓