子供って工作好きですよね。

自分が子供の頃って
そこまで好きだった記憶
ないんですけど
うちの子はそらもう大好きで
休みになると紙とかペンとか
テープとか
色んなもんが散乱します。
IMG_20181104_180247

学校や幼稚園でも作品を
ご丁寧にいちいち
持ち帰らせてくれるから(`ε´)チッ
全部撮っておいたら
家は大量の作品に占領されます。

でも、子供に「これいる?」
って聞いても120パー
「いる!」って返されるし
思い出として
とっておきたいものもある。

そこで!

我が家の子供の作品断捨離法です!

まず、とっておかなくてもいい
日々の作品たちは

一旦隠す
IMG_20180518_200155
ドラえもんリーゼントなってるけど。笑

こういうどうでもいい
ゆるいイラストは即すての対象。

でも聞かずに即捨ててしまうと
あれはどこ?ってなったときに
嫌な汗掻くことになります。

なのでまずは娘の目に
触れないところに一旦しまいます。

子供の性格にもよるでしょうが
うちの子の場合
記憶力ニワトリなんで
眼の前から消えると
割とすぐに存在を忘れます。

でも、たま~に
「そういえばあれどこ!?」
ってなる時があるんで
そう言われたら
「ちゃんととってあるよ~( ´,_ゝ`)」
とドヤ顔で返せます。

でもせいぜい1~2週間も
しまいこんでれば
今を生きる子供はもう
思い出すことはないと思います。
(性格にもよるけど)

そしたら心置きなく処分で。

この方法で
気をつけなければいけないのは
持ち帰った直後とか
作り終わって飽きて放り投げたら
すぐ隠すこと。

記憶に深く刻まれる前に
隠したほうが思い出しにくい。笑

それでもちょっと
思い入れが強くなっちゃった物とか
とっておきたい作品は次の段階。

写真に撮る

実物でとっておくと
かさばるものとかもこの方法で。

子供も写真に残したからね
というと割と納得してくれます。

SDカードを作品用に一枚別で用意して
それに保存しとくと後々管理も楽です。
IMG_20180309_091652
これは幼稚園のときの作品。

髪の長い女
とかいうタイトルがついてて
オカルトっぽさ満点ですが
一応写真に撮って保存しました。

で、どうしても実物とっておきたい!
ってものは最後の手段。

祖父母に送りつける

うちの子はどちらの家にとっても
初孫なので、ジジババメロメロです。

そこにつけ込んで送りつけて
祖父母宅で保管してもらいます。

そして最後に
かさばらなくて
できが良くて
子供の成長が分かって
実物で見返したいものだけを
家の思い出ボックスに保管します。

最近だと娘が絵本を作ったのが
気に入ったので保管してあります。

おかげで我が家は
思い出の品ってやつが
ほとんどありません。

でも、たまに画像や
数少ない作品とか見て
十分懐かしんだりできてますよ。

思い出のために収納場所をとられて
不便な思いするより
今を生きる自分たちの生活を優先!

これが我が家の断捨離法でした~。


とっておくものは厳選して
ちゃんとこういうファイルに
入れると見返す機会も増えます。




可愛いデザインだとテンションアップ。







にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村