義母がスマホに乗り換えたいというので
SIMフリースマホを用意して
更新月を待つこと数ヶ月。
IMG_20190805_103749


やっと更新月が来て
乗り換えることができました!


今回、代理で申し込む際に
必要になったものや手順を
詳しく記しておこうと思います。

まず、事前にやっておいたことは




*クレジットカード番号と有効期限
 セキュリティコード


これは申込みの際に入力する必要があるので
事前に聞いておきました。

義母はクレカを持っていないので
名義人を義父にして使用者を義母に。

もしクレカを持っていない場合は
ラインモバイルなら
ラインペイ支払いにすることもできますが
高齢の義両親はラインペイとか
よくわからないので。


*今使ってるケータイを義父名義に

今回auが義母名義の契約だったため
上記の理由から
事前にauショップで名義変更が必要でした!

MNPにする場合、名義人が同一でないと
乗り換えできないみたいです。

ちなみに名義変更は現名義人と
新たな名義人が本人確認書類と
印鑑を持ってショップに
行く必要があります。

本人が行けない場合は
委任状が必要みたい。

ここ、今回一番面倒でした!


*本人確認書類の画像

義父は免許があるので免許証の画像を
送ってもらいました。

ない場合はマイナンバーカードでも。

私のときは両方なかったので保険証と
公共料金の領収書で提出しました。

ガラホで写メ送ってもらいましたが
ガラケーみたいに不鮮明だと
承認されないかもしれないので
デジカメなどの鮮明に撮れる方法で
送ってもらったほうがいいです。



*キャリア以外のメールアドレス

解約すると
キャリアメールが使えなくなるので
ヤフーのメアドを使って申込みをしました。

申込みの確認メールなどは全てここに
来るので、代理で申し込む場合
フリーメールが一つあると便利です。



*MNP予約番号と有効期限

これは義母に電話して取得してもらいました。

auの場合0077-75470に電話して
番号転出したいと伝えると
予約番号と有効期限を教えてくれます。

IMG_20190805_103833


この他に契約者と使用者の
住所と電話番号、生年月日
乗り換えする電話番号も
入力しなきゃいけないので
予め確認しておいたほうがいいです。

それから使う機種によって
SIMカードのサイズが違うので
ここも要チェックですね!

回線の種類もドコモ、au、ソフトバンクと
選べるので、もし大手で使ってた端末を
そのまま使いたいなら
使ってた回線を選ぶと無難です。

※格安キャリアは大手の回線を
 使っているのでauで使ってたスマホなら
 au回線を選ぶと不具合が起きにくいです。

義母は新しい端末を使うので
使えるエリアが広くて無難なドコモ回線に。


ラインモバイルで動作確認済み端末が
検索できるので自分の端末が
どの回線を使えるのか確認できます。

全て調べ終わったら
あとは必要事項を入力するだけ。

本人確認がされるとメールが来て
SIMが届く予定です。

届いたらいよいよ端末のセッティング。
IMG_20190804_131023
↑義母用に作った自作のマニュアル。笑

初のスマホ
使いこなせるといいな~。




過去記事ドーゾ↓

SIMフリースマホ・nova lite 2とZenFone Live L1 を同時購入

楽天でスマホケース・全機種対応!指紋認証もOKの手帳ケース

ラインモバイル・実際にかかったお金と通信品質

格安SIMってどうなの?2年使ってみて我が家の感想