保証書って気づくと切れてたり
溜まっちゃったり。

定期的に見直したいけど
見直すのも結構面倒。

なので私は新しい家電とか買ったとき
ちょっとひと手間
かけるようにしてます。

収納してるのは玄関収納の
無印のファイルボックス。
IMG_20190529_131651

こんな風に
クリアブックの中に入れてます。
IMG_20190529_131705





これだとページをパラパラして探しやすい。

あんまり出し入れしないものを
収納するのには便利です。
IMG_20190528_134916
中を開けるとこんな。

ただ普通に
保証書入れてるだけなんだけど
ひと手間かけてるのはここ。
IMG_20190528_135024
見えやすい場所に保証書の期限を
書き込んでるんです。

保証期間って1年が多いけど
物によっては6ヶ月とか3年とか
期間がバラバラ。

だから普通
保証書確認するときって

1. ファイルから出す
2. 買った日付を確認
3. 保証期間を確認

って、3ステップも必要。

しかもたくさんある保証書の中から
期限が切れてる保証書を見つけるには
この作業を全部の保証書に対して
やらなきゃいけない!

超絶メンドゥー!!

日付が見えるところに書いてあれば
ページをめくっただけで
書類出さなくても
捨てるべき書類が見つかる!

ちょっとしたことなんだけど
これのおかげで保証書管理が
めちゃめちゃ楽になりました。

IMG_20190528_135047
こないだ買った
無印のサーキュレーターは
月単位の保証だったので
日付はなし。

ということで
我が家の保証書管理でした~。



ちなみに出し入れが頻繁なものは
ドキュメントファイル↑か
我が家みたいに個別フォルダ↓が便利。




こちらの記事もドーゾ↓

リビング学習・子供の勉強道具をどこにしまうか?

玄関の収納 靴とかDVDとか

究極の断捨離?寝具の収納について

工具箱には蓋があるという思い込み